Quantcast
Channel: かねだい八千代店のブログnew!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4162

熱帯魚入荷情報!

$
0
0



こんにちは☀️
熱帯魚入荷情報です!


○カンボジアンスポッテッドバルブ タラット


ボルネオに生息するプンティウスの1種です💡
大きさは最大で13.7cmと書いてあるところがありますね。
結構大きめですね?


○フライングフォックス


先週?先々週?だかに引き続き、
フライングフォックスという名の謎のコイです。

あまりにも気になったので、余った個体を買って帰ってみました。

こないだは「口の付き方がガラっぽい!! 」とか言ったのですか、ちょっと育ってくるとどうもガラじゃないかも説が出てきました。
普通にCrossocheilus(サイヤミーズフライングフォックスと同属)のなんかかも…

口先か赤くなってきた!という情報も頂けました。

もう少し育てて鰭の骨数えて、
なおかつ口先が赤くなる魚を探せばいいんですね。

楽しみです🤤


○クラウンローチ インドネシア


説明するまでもない大人気のしましまです。

スネールに手を焼いているお客様が導入したところ、スネールが激減したという話を今日聞きました。

個人的に「スネールだのなんだのを食べる!」とうたっている魚はあまり信用していなかったのですが、
話を聞いているとしっかり食べているみたいです🐚
 
どうしても小さいエビを食べちゃったり、水草を掘っちゃったりしちゃうでしょうから思考停止して導入できる魚ではないですが、
いよいよ埒が明かないほどスネールに困っている方は試してみるのも有りかもしれませんね🐠

当然のことながら、貝を愛でている方はやめておきましょう。


○インドメダカ



見た目的に想像できると思いますが、
メダカの仲間です💮

インドメダカと言いますが、インド以外にもバングラディシュやミャンマーにも生息しているみたいです。

成長したオスの尻びれは白くなりフィラメント状に伸長し、非常に優雅な姿になります!

飼育も繁殖も容易です💡   
  

○ベタ




○スファエリクティス バイランティ





✨✨最高に仕上がっています✨✨


○スファエリクティス セラタネンシス

チェリーチョコレートグラミーとも呼ばれるチョコグラの一種!
仕入れたのですが白点まみれだったので治り次第販売します!


○クリプトプテルス ライス スンガイゴロク


ボルネオに生息するトランスルーセントグラスキャットの仲間です!
大きさはは10cmちょいといったところですかね。

みょんみょんの長いヒゲや申し訳程度についている背びれがなかなか可愛らしい…

大人しく、他の魚を攻撃するようなことはないので、
相手が荒くなければ一緒に入れても大丈夫な場合が多いです🙆

小さすぎると食べられちゃうかもしれないので、
ミクロラスボラとかボララスの若い個体とかダニオネラなんかは気を付けたほうがいいかも…



こんな感じです! 
明日(27日)、改良ベタとワイルドベタが数匹と
近日中にJstyleさんのレッドビーが入る予定になってます💡
ご来店お待ちしてます!!





Viewing all articles
Browse latest Browse all 4162

Trending Articles