こんにちは☀
今週の水草入荷です。
珍草?がちょこっと入りました!
もちろん、通常分も入ってますよ!
○ミクロソリウム スコロペンドリア
珍シダになるのかな?
厚みのある葉で石や岩に活着して育つ大型シダです🌿
日光や乾燥にはやや強いみたいです!
この大きさにしては破格の値段で出させてもらってます✨
○ミクロソリウム サンダーリーフ
ギザギザの葉っぱの小型ミクロです!
5センチ〜くらいにしかならず、成長も遅いので使い勝手はバツグンかと思います✨
○スタロウギネ スパトゥラータ "CALICUT"
インドにしかないスタロウギネです!
丸葉で観葉ちっくな見た目ですね!
○エキノドルス テネルス"MICRO"
こちらもインドファーム便です。
インボイスですので詳細は分からないですが、名前的に通常のテネルスより小型なのかな?と思います💡
○コケシノブsp."CALICUT"
すごく久しぶりです!
美しいですね✨言うことなしです!!
3つくらい注文したんですけど、1個しか来なかったので狙ってる方はお早めに!!
○エリオカウロンsp.ソーシャルフェザーダスター
インドのホシクサの1種です!
ビビパラとかヘアーグラスみたいな細葉で、長さは40センチくらいになるみたいですので後景向きです💡
他のホシクサに比べると、環境への順応力は高いのでそんなに気張らなくても育成可能かと思います!
○トサカホウオウゴケ
ホウホウゴケの仲間です!
かっこいいですねぇ。
手のひらくらいの石に活着してます🌱
ホウホウゴケ属の仲間は高い湿度を要求してきますので、ハイドロテラなどでは流水が触れるように配置すると良いです✨
○ブセファランドラ石付き
シンタン
クダガン
クアラクアヤンⅠ
クアラクアヤンⅡ
いつものやつです。
大きめ株で丈夫で育てやすいです💡
○国産リシア
○鉛巻き各種
アメリカスプライト
ウォーターウィステリア
クラッスラ ヘルムシー
コブラグラス
ラージマヤカ
ルドウィジア ブレビペス
ロタラ ナンセアン
今週はこんな感じです!
ご来店お待ちしております!
↧
水草入荷!
↧